ストレングス

ブログ

名古屋へ勉強会に行くんですけど…。

地下鉄の広告に「はっ」とします。

新型コロナウイルスによって多くの人々が様々な影響を受けていますが、暮らしを立て直す上で意識したいのが「ストレングス(強み)」です。心理学の研究では、ストレングスは24個に分類され、誰もが少なくともひとつは持っているとされています。ーー中略

人は辛いときに自分の弱さに目を向けがちですが、自分の強みに意識を向けてそれを活かすこと、活かそうと努力することでポジティブに生きていくことができます。自分を見つめ直してストレングスを見つけ、楽しさや感謝など幸福な感情を感じる機会を増やし、ーー中略。私たちは困難な状況に立ち向かっていけるのです。

いろんな所にメッセージがあふれてて、それを受け取れる私でいたいな…。って思いました。

因みに24個のストレングスは…。*創造性  *好奇心  *向学心

*知的柔軟性  *大局観  *審美眼  *感謝  *希望  *ユーモア  *スピリチュアリティ  *親切心  *愛情  *社会的知性  *公平さ  *リーダーシップ  *チームワーク  *寛容さ  *謙虚さ  *慎重さ  *自制心  *誠実さ  *勇気  *忍耐力  *熱意です。

こんな時だからこそ、自分のストレングスを活かして前向きに過ごしたいです。

私のストレングスは、スピリチュアリティだと思っています。(笑)

ブログ

授業参観

先日 有給休暇を 利用して 今年度 最後の 授業参観に行ってきました( ^ω^ ) 2人共 発表でした。 3年生は 音楽  1年生は こんな事が出来るようになったよ リコーダーで エーデルワイスを頑張ってました。度々 音 […]

ブログ

お金💰

今回は、とっても気になるお金の話しをしたいと思います。 私は、美容の他に頼まれる仕事が多くて前は、何で私ばっかり…。私だけずーっと忙しい。しんどい。ズルい。イヤだ。などとマイナス思考で、マイナスの言葉ばかり発してきました […]

ブログ

理美容師の休日

先日の話です。 「岡崎へ行こう!!」ってコトで行ってきました。 岡崎にあるスーパーで、カフェを4〜5店舗急展開した話題のお店へGO!! 初めにスーパーへ!!流行りのフルーツサンドが沢山並んでました。 ココのスーパーは、果 […]

ブログ

今年度初の

授業参観 地区ごとに分かれての参観は 変わらず😊 少し早く 学校に着いてしまい少し待機 久しぶりの教室 少し 迷ってしまいました。 教室前につくなり 子供に見つかり あっ!! 影に隠れてるも 遅し […]

ブログ

初詣

今年も毎年恒例の 初詣 我が家は、滋賀県のお多賀さんに行って来ました。 なぜ お多賀さんなのかは 分かりません😅 私が、子供の頃から行ってるところです。 お参りして、お守りを買って 帰りに出店で、食べ物を […]

「ヘアカットで、
もっと笑顔に!」

K'scut
Salon de K's

9:00~17:30
(年中無休 ※12/31日、1/1~3日を除く)